海外雑誌レビュー
- 鳥飼耕作 様
- 投稿日:2024年06月26日
話題が幅広い。英語学習に最適。
- kaor! 様
- 投稿日:2024年06月14日
書店ではAsia版が比較的手に入りやすいのですが、やっぱりUSA版を求めて、magazineworldさんで購入を決めました。コンパクトさ、多岐にわたる内容で、reader's digestはイチオシです。年間12冊に戻って欲しいくらい。スキマ時間の英語力upに、ぜひ!
- はぶ 様
- 投稿日:2023年04月14日
健康からビジネス、ドキュメンタリーやジョーク、物語まで様々な読み物が楽しめます。ネイティブが使う表現や言い回しも勉強できます。読みたいところから細切れの時間でも楽しめるのがとても良いです。
- イッチャンメイト 様
- 投稿日:2022年04月26日
自宅に居ながら、世界中の人のことを知れるのは、リーダーズダイジェストだけじゃないかな。
- あひる 様
- 投稿日:2018年11月13日
この雑誌は多読に最適です。さまざまなジャンルの長い記事から短い小話までたくさんの英語に触れることができます。辞書片手に、全部の記事を読むようにしています。感動的な話からちょっとしたジョークまで全て英語で書かれていますので、英語の感覚を養うことができます。
- yasu 様
- 投稿日:2018年09月27日
留学する時にreader's digest JAPANから定期購読してました。 仕事で英語が必要なため、再度購読先を探していたところ、日本支社がなくなり本屋さんで見たところ高額でビックリ。そんな時に、格安のこちらのサイトに出会いました!US版が届くのが楽しみです!!
- ゆう 様
- 投稿日:2018年09月18日
色々較べるとリーダーズダイジェストは一番わかりやすそうで注文しました。楽しみにしています。
- mico 様
- 投稿日:2018年08月22日
ホームステイをしていた際に、そのお宅に置いてあったリーダーズダイジェストをよく読んでいました。日本に戻り、学習の為に読みたいなと思っておりましたら、こちらのサイトで格安で取り寄せることができるのを知り、迷わず定期購読をいたしました。リーダーズダイジェストは、厚過ぎず、重すぎず、通勤時のカバンに入れていても邪魔になりませんので、継続的な英語の学習に最適です。
- アートマン 様
- 投稿日:2018年06月02日
Reader's DigestのUS版を読み始めて、今年の4月から4年目に入ります。マガジンワールドで毎年、継続更新しています。US版はアジア版に比べ取り扱っている店舗が少なく入手しにくいので、大変助かっております。
ただ、RD(US)が米国国外への直送を止めてしまったので、直送していた時期よりもどうしても遅めに届いてしまうのがやや残念に感じております。
RD(US)の内容自体は★5つなのですが、
配送も含めての評価を考えて★4つにさせていただきます。
- アートマン 様
- 投稿日:2017年01月27日
Reader's DigestのUS版を読み始めて、今年の4月から3年目に入ります。
私は、US版、ASIA版、UK版、INDIA版(INDIA版は購読するのに苦労しました(笑))を購読したことがあるのですが、最も興味深くバランスが取れていて、面白いと思うのが、US版です。購読するならUS版、おススメですよ!
普段は電車などで読み進めて、表紙から裏表紙まで1ヶ月で2~3周くらいはしてじっくり楽しんで読んでいます。
(どんなに忙しい時でも、毎日欠かさず5分以上は読むことを自分の中でのroutine workにしています。)
RD(US版)を読み始めてから、1年くらいでTOEIC(L&R)で920~950点を継続的に取れるようになり、
RD(US版)2年目、最近は950~980点を継続して取っています。
RD(US版)を日常に取り入れてから、
脳の英語反応力・認識力が飛躍的に向上した(breakthroughになった)と思います。
英語の勉強のためにというよりも、毎月、内容がとても興味深い上、話題の幅が広いので、アメリカと日本の異文化理解にもなるし、米国での関心事が分かって楽しいです!
最近だと、トランプ氏とクリントン氏の知られざる素顔についての記事もありました。面白そうでしょ?
広告だって表現やコロケーションの慣れができて、
とても有意義な「記事」だと思います!
これからも有意義に英語とのお付き合いをしていきたいと思います。